蟻は今日も迷路を作って

くだくだ考えては出口のない迷路に陥っている

ソフトドリンク・ハードコア

くなりたくて「ドデカミン」を買った。

「元気になる成分が12種配合されており、しかも増量されていて、これを飲めば百人力だわい」といった文言が記載されていた。

手に取ったのは、仕事終わりのことである。

 

ちかごろ私は一日2リットル以上の水分を摂取している。

昨日も麦茶を2本、お茶を1本、会社の備蓄の水を1本、日中に飲んだ。備蓄の水は消費期限が半年後なので消費しないといけないのだ。私が泥棒を働いているわけではないのであしからず。

──そういった、「楽しくない飲み物」を摂取しまくった一日の終りには、コーラやオレンジジュースといったソフトドリンクを飲みたくなる。

仕事終わりは疲れからか、糖分を欲する。

 

ところで、職場ではお茶しか飲んではいけない、というルールもないのでべつにコーラとかイチゴミルクとかノンアルビールを飲んでも差し支えないはずであるが、そうしないのは、職場の雰囲気がそうさせないというよりもなんだか仕事のテンションに甘いポップな飲み物がそぐわないからである。

味のついた水は、あまえだ、たるみだ、なんておもわない。

職場でイチゴミルクをがぶ飲みすることは、私的には墓場でバナナのたたき売りをするくらい、その場のテンションにそぐわないのだ。

 

だからこそ、というべきなのか、たまに「がぶ飲みメロンソーダ」など意識の低いソフトドリンクを購入し、あえて職場でがぶ飲みすることもある。がぶ飲みシリーズはがぶ飲みしないと失礼にあたる。

職場で飲む意識低い飲み物がいちばんうまい。

背徳感があって、ちょっと仕事をばかにしている斜に構えた感じがあって、自分は選ばれたのだという謎の高揚感すらある。もしかしたら墓場でバナナのたたき売りをすることも、やってみたら案外気持ちがいいものかもしれない。

ただその気持ちよさも、普段はお茶ばかり飲んでいるから味わえる快楽であり、普段から意識低くがぶ飲みしていたらただの意識の低い人間に成り果てて、糖尿病になって「終り」だ。

 

話が若干逸れたが、「ドデカミン」を購入したのだった。

ぐびりぐびりと飲むと、たしかになんらかの有効成分を感じ、胃が熱くなった。

普段ジジイの飲み物ばっかり飲んでいると、久々のソフトドリンクは刺激が強い。

昔はこの程度の甘い汁を飲み切れていたのだが、さいきんは一日で飲みきることが厳しくなってきて、今朝もまだ「ドデカミン」は元気成分を残している。

起きがけにひと口飲むと、目がバリッと醒めて、元気が出てくる気がした。顔がむくみ、頭がふらつき、軽い吐き気があった。

元気が出た気がしただけで、元気が出たわけではなかった。